Q. Co-op留学の学校選びのポイントは?

Co-op留学に興味がありますが、学校選びのポイントはありますか?

私が回答します!

Shiori

Shiori

語学学校でカウンセラー兼マーケターとして約3年間勤務。職務経験を活かし、AK留学サポートで生徒サポートやバンクーバーチームのマネジメント業務を担当。

Co-op留学の学校を選ぶポイントは4つ

①学校の規模
生徒数が50人~1000人規模の学校まであります。規模によって、先生の数・プログラムの数・学校の雰囲気など、留学生活が大きく変わるポイントなので、自分の目的や性格にあった学校サイズを選ぶことが大切です。

②校風
校内では英語しか話してはいけないポリシーがある厳しめの学校やアットホームな学校まで様々です。カレッジはどこも大学の講義みたいな印象でプレゼンや課題はどこのカレッジにもあります。

③学費
期間やプログラムによって大きく変わります。カレッジの入学前に語学学校に通う場合は同時申し込み割引が使える学校もあります。

④期間・コース
基本的に最短6か月から最長2年のコースがあります。あとは自分が受けたいプログラムが開校しているかも学校選びのポイントです!

動画で見る

@akenglish.ca Q.Co-opカレッジの選び方のポイントはありますか? #カナダ留学 #バンクーバー留学 #AK留学 #Coop留学 ♬ original sound - AK-English