「同じ認識」って英語で何て言うの?

海外生活や留学中に使える自然な英会話フレーズを、AK留学サポートチームが紹介します!

今日のテーマは「同じ認識」です。英語ネイティブスピーカーの発音が聞ける、音声ファイル付きです。

英語で「同じ認識」

Now we're all on the same page.

私たちは今、同じ認識ですね。

意味と使い方

on the same pageは「同じ認識」という意味を表す表現です。

直訳すると、「同じページの上」という表現になりますが、実際には話し手と聞き手、または複数の人々が意見や理解、目標などで一致していることを指します。

on the same pageは特に会議やプロジェクトチーム、ビジネスの場で耳にする表現ですが、協調性やチームワークの重要性を強調する際にも使用されます。

自然な会話例

この表現を使った例文

Are we on the same page about the project goals?

プロジェクトについてみんな同じ認識かな?

It's essential for the team to be on the same page.

チームにとって同じ認識でいることは大切です。

似ている英語表現

in the same boatは、一緒にいる人々が同じ困難や状況に直面している状況で、互いに理解し合い、共感しあっていることを表現するために使われます。

この表現は、困難な時にお互いに支え合う必要があることを示し、連帯感や共感を表現するために使われます。

I know how you feel, now we're in the same boat.

あなたの気持ち分かります、私たちは同じ状況ですね。