ワーホリで渡航、現地で大人気のローカルカフェで就労中

AK留学サポートへ当選し、カナダへ渡航した留学生へ取材しました。

生徒さんの情報

Haruka

AK留学生

大学では4年間英語を専攻し、在学中に交換留学生としてカナダのエドモントンに4ヶ月留学。それをきっかけにカナダに住みたいという強い憧れを持つ。1年半社会人を経験後、退社して念願のバンクーバー留学を決断。1年間のワーホリビザで渡航、郊外の語学学校で2ヶ月間就学する。

1. カナダの留学生活はどうですか?

楽しさ、大変さ、全部含めて毎日充実しています!バンクーバーは景色が綺麗で、人が親切で、ストレスを感じることが少ないです。日本に比べると公共交通機関の不便さや、トイレの少なさ、物価の高さなどを感じることは多少あります。

特に仕事探しが日本と全く違い印象的でした。元々、英語環境で働きたいという思いが強く、ローカルのカフェで働くということを決めていました。

カナダ到着後、最初の週末に偶然行ったカフェに何となくピンと来て「ここで働きたい」と思いました。仕事探しを始めて真っ先にそのカフェに申し込みに行きました。レジュメを受け取った店員の方がとてもいい人で、何となくここで働くんだと思っていました。結果は連絡すら来ず、面接すら受けさせてもらえませんでした(笑)

仕方なく諦めて、他のカフェに7件ほど直接レジュメを渡しに行きましたが、結果は同じで面接すら受けさせて貰えませんでした。そこで、ダメ元で最初に申し込んだカフェにもう1回レジュメを渡しに行ったら、今度はタイミングが良かったらしく、なんと面接もする事なく採用されました。

日本とは全く違う仕事探しに戸惑いはしましたが、無事に今はバリスタとして働けています!

仕事自体は大変ですが、見立て通り職場の人はとても良い人ばかりです。

2. AK留学サポートはどうでしたか?

どんな質問にも素早く、丁寧に対応して下さり、とても頼りがいがありました!また、学校の選択肢の幅が広く、自分の目的に沿った留学が出来ました。

学校では毎週金曜日が授業の代わりにアクティビティだったり、送っていただいた動画の校舎が綺麗で設備が充実していることなどから、楽しんで英語を勉強したいという自分の気持ちにぴったりだと思いました。

実際、英語力はもちろん、とても楽しい充実した2ヶ月間を過ごすことができました。

そして、全て無料で憧れの方々にサポートして貰えるということで、留学に行くモチベーションにもつながりました!

私自身、AK留学のサポートが無ければ、こんなに早くカナダに留学することは出来ませんでした。

3. カナダ留学を決断した理由は?

大学2年生の時に、カナダのエドモントンに4ヶ月留学しました。留学中、バンクーバー旅行に行き、その時バンクーバーで経験した全てのことに感動し、将来絶対住もうと決めました!

当時は社会人であったことや、金銭面などで多少の不安や迷いはありましたが、憧れの方々に自分の留学を手伝ってもらえる、こんなチャンスは二度とないかもしれないと思い、思い切って留学を決断しました。

AK

AK

AK-English 代表 バンクーバー政府観光局 大使 SNSの総フォロワー数 100万人超 2014年、普通のOLからバックパッカーになる。一時帰国中に大手英会話教室の講師、テレビ局や企業、公的機関等で通訳として活動。 テキストを多用した従来の指導法に疑問を持ち、自分の経験を元にしたAK-Englishを大阪に立ち上げる。開講半年で生徒数100名を突破。 その後カナダの企業よりオファーがあり移住、バンクーバー政府観光局大使に就任。