語学学校でカウンセラー兼マーケターとして約3年間勤務。職務経験を活かし、AK留学サポートで生徒サポートやバンクーバーチームのマネジメント業務を担当。
もうカナダに来て5年目になるのですが、初めて来た時はハッキリした目的も目標もなかったです。
英語も初心者だったけど、なんとなく「海外に行ってみたいな」という想いがあったので、3年くらい働いた医療事務を退職してワーホリで渡航しました。
・英語話せたらかっこいいな
・海外の文化ってどう違うんだろう…?
・海外のスタバで働いてみたいな…!
というくらいの気持ちでした。
カナダのスタバで働いた後は、語学学校でカウンセラーを3年間しました。その経験を生かして留学生のためになる活動をしたいと思い、今はAK留学サポートチームのカナダオフィスで働いています。
日本にいた頃はこうなるとは全く想像していませんでした。
今は、大好きなカナダでやりがいのあるお仕事をして、本当に毎日幸せを感じながら生活しています。
かっこいい理由はなかったけど、それでも海外に出る決断をして本当に良かったなと思っています。
今は特に目的や目標がなくても、新しいことに挑戦することで新しい道が開けると思います。
@akenglish.ca Q. 目的なく海外に行く人はいますか?#留学 #カナダ留学 #悩み ♬ original sound - AK-English
AK留学サポートは、カナダ西海岸のバンクーバーで設立されました。現在はカナダ政府にて正式に会社登記がされています。