このページでは、カナダCo-op留学やカレッジ留学に必要なStudy Permit(通称:学生ビザ)の申請手順をステップごとに分かりやすく解説していきます!
・現在カナダ在住
カナダからの国内申請をしたい
・学生ビザの申請をしたい
Study Permit(Co-op含む)のビザ申請をオンラインでしたい
・最新情報を調べることができる
カナダ政府のウェブサイトに掲載されている情報を確認できる
AK留学のサポートを受けて渡航される方へのご案内です。分からない点がありましたら、担当サポーターまでLINEにてご連絡をお願いします。
*代理申請について*
自己申請に不安がある方は、有資格者による代理申請も可能です。ビザの代理申請についてはこちらのページを参照してください。
*免責事項*
当記事は、必ずしもビザ申請内容の正確性および完全性を保証するものではございません。当該情報を用いた一切の行為についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
カナダバンクーバーを拠点にワーキングホリデー・Co-op付き学生ビザ・就労ビザLIMA・永住権・市民権などのビザ申請代行を行う、カナダ政府公認の移民コンサルティング会社
IRCCのCIC(カナダ移民省)のアカウントにログインします。Option1: GCKey【Sign in with GCKey】を選択してください。
すでにアカウントを持っている場合は、Sign Inから Username/Passwordを入力して先に進んでください。
まだアカウントをもっていない方、もしくは以前ビザを申請した際に使用したアカウントのUsername/Passwordを忘れてしまった方は、画面右Simple Secure Accessの下【Sign Up】を選択して新しいアカウントを作成してください。
ログインするとWelcome画面が表示されます。
【Continue】を選択してください。
Terms and Conditions(利用規約)の画面に切り替わるので、【I Accept】を選択して先に進んでください。
アカウントを作成した際に登録したSecurity Question(セキュリティ質問)が出てくるので、回答を入力して、【Continue】を選択してください。
ログインが完了すると、マイアカウントページが表示されます。
過去に申請したアプリケーションや、現在作成/申請中のアプリケーションは、こちらの画面から確認することができます。
画面をスクロールしてStart Applicationの欄【Apply to come to Canada】を選択してください。
Personal Checklist の画面が表示されるので、画面下部にある I do not have a Personal Reference Code の【Visitor visa, study and /or work permit】を選択してください。
次の画面では、申請資格があるかを確認する質問に回答します。
①カナダで何をしたいですか?
学生ビザの申請となるので【Study Permit】を選択してください。
②どのくらいの期間カナダに滞在する予定ですか?
6か月以上留学を予定しているため【Temporarily – more than 6 months】を選択してください。**学生ビザの申請は6か月以上通学することが前提です
③お持ちのパスポートとマッチするコードを選択してください。
日本のパスポートをお持ちの場合は【JPN (Japan)】を選択してください。
④現在お住まいの国はどこですか?
カナダ国内からの申請となるので、【Canada】を選択してください。
⑤18歳以上の家族でカナダの永住権を持っている方はいますか?
いない場合は【No】を選択してください。
⑥生年月日を選択してください
生年月日を選んでください。
アメリカの永住権をもっていますか?
もっていない場合は【No】を選択してください。
現在のカナダでのステータス(持っているビザの種類)は何ですか?
ワーキングホリデー/LMIA Closed Work Permitの場合は【Worker】を選択してください。
通常の場合は、【No】となります。もし、回答が【Yes】となる場合は、ご相談いただくことをおすすめします。
通常の場合は、【No】となります。もし、回答が【Yes】となる場合は、ご相談いただくことをおすすめします。
通常の場合は、【No】となります。もし、回答が【Yes】となる場合は、ご相談いただくことをおすすめします。
カナダの学校から入学が許可されていますか?
学生ビザは、入学許可書(LOA)が発行されていることが前提となるため【Yes】を選択してください。
①婚姻状況を教えてください
Married(既婚)
Legally Separated(別居)
Divorced(離婚)
Annulled(取り消された婚姻)
Widowed(死別)
Common-Law(事実婚・内縁)
Never Married/Single(婚歴無しの独身)
の中から該当するものを選択してください。
②カナダで滞在予定の州はどこですか?
複数の州に滞在予定の場合は、最も長く滞在予定の州を選択してください。
質問項目の中間地点に来ました。誤った回答を選択もしくは申請資格がないと判断された場合は、ビザの申請ができないと表示されます。その場合は、初めからやり直してください。
こちらの画面が表示されたら、【Continue】をクリックして先に進んでください。
もう一度【Continue】をクリックして先に進みます。
家族の方と一緒にカナダに来ますか?
【No】を選択してください。
現在お持ちのビザの有効期限はいつですか
ビザに記載の有効期限を確認して日付を選択してください。
過去12か月のうちにIRCC指定のクリニックで健康診断を受けましたか?
受けた場合は【Yes】、受けてない場合は【No】と選択してください。
過去1年間のうちに6か月以上指定国(Designated country or territories)に滞在していたり、ヘルスケアや学校・保育園の先生などの職業につく場合は、健康診断が必要な場合があります。
該当しない場合は【No】を選択して先に進んでください。
ご家族の申請も一緒に行いますか?
Co-op ビザは基本的にご家族のビザは一緒に申請できないため【No】を選択して先に進んでください。
誰かに申請内容を確認できる権限を与えますか?
ご自身で申請する場合は【No】を選択してください。
過去10年間に(カナダのビザ取得の為に)バイオメトリクスを採取したことはありますか?
ある場合は【Yes】ない場合は【No】を選択してください。
申請には費用がかかります。申請費用を支払いますか?それとも、申請費用を免除されていますか?
免除されている場合:【No, I’m Excempt from paying fee】
支払う場合:【Yes, I will be paying my application fees】
を選択してください。
スキャナーやカメラを使って申請書類のデジタルコピーを作成することができますか?
申請の際には申請書類をデジタルデータ化してアップロードが必要です。
【Yes】を選択してください。
申請費用はオンラインで支払いますか?
すべての申請書類をアップロードした後にオンライン上で支払いを行います。
支払いの際はVisa, MasterCard, American Express, JCB, China Union Payなどが利用できます。また、Visa, MasterCardのデビッドカードを使用することもできます。
【Yes】を選択してさきに進みます。
回答の表示されます。画面の一番下にスクロールして【Continue】をクリックしてください。
書類のアップロード手順が表示されます。画面の一番下にスクロールして【Continue】をクリックしてください。
次に、Your document checklist のページが表示されます。
このページでIMM5709 アプリケーションのダウンロードや各種必要書類のアップロードを行います。
まずは、オレンジの点線で囲まれている部分をクリックしてIMM5709アプリケーションをダウンロードしてください。
①UCIナンバー
現在お持ちのビザ右上に記載されているUCIナンバーを記載してください。
②移民局から来る連絡際の言語を選択します
通常の場合は【English】を選択してください。
③今回の申請目的を選択します
*Apply for a study permit for the first time or extend my study permit
学生ビザを初回申請または延長申請を選択してください。
④Family Name
苗字
⑤Given Name
下の名前
⑥旧姓など、別の名前を使っていたことはありますか
ある場合は【Yes】にチェックを入れて
Family Name: 苗字
Given Name: 下の名前
を記載してください。
⑦性別
Female: 女性
Male: 男性
⑧生年月日
YYYY:年、MM:月、DD:日
⑨⑩出生地
City/Town: 市区
Country of Territory: 国
⑪現在住んでいる国/地域
カナダ国内からの申請の為、すでにCanadaと記載があります。
Status:現在のビザの種類
From:現在のビザの発行日
To:現在のビザの有効期限
⑫過去5年間のうちに、市民権を持っている国あるいは現在住んでいる国/地域(カナダ)以外に6か月以上滞在したことがありますか?
ある場合は【Yes】にチェック
Status:滞在時のビザの種類
From:滞在開始日
To:出国日
⑬現在の婚姻状況
Annulled Marriage(無効化された婚姻)
Common-Law(事実婚)
Divorced(離婚)
Married(既婚)
Separated(別居)
Single(独身)
Unknown(不明)
Widowed(死別)
もし結婚している場合や、コモンロー関係にある場合は
b) 結婚した日/コモンロー関係が開始した日
c) 結婚相手/コモンローパートナーの名前
d) 結婚相手はカナダの国籍/永住権をもっていますか 【Yes】か【No】
⑭⑮過去に婚姻/コモンロー関係にあったことはありますか
ある場合は【Yes】にチェックして情報を記載する
⑯言語選択
a) Native Language/Mother tongue:母国語を選択してください。
b) Are you able to communicate in English or French:英語かフランス語でコミュニケーションが取れますか?
c) b)で【English】を選択すると自動的にグレーアウトします
⑰IELTSやCELPIPなどのテストを受けたことがありますか
【Yes】か【No】を選択してください
⑱パスポート情報を入力します。
Passport number:パスポート番号
Passportの発行国:日本(Japan)
Issue date:発行日
Expiry date:有効期限
⑲National Identity Documentはもっていますか
日本人の場合は【No】を選択してください
⑳アメリカの国籍(永住権)をもっていますか
もっていない方がほとんどだと思います
【No】を選択してください
㉑Current Mailing Address
郵送先住所を記載してください。現在有効なビザをお持ちの場合は、ここに記載する住所に新たなビザが発送されます。間違いのないように記載しましょう。
㉒現在住んでいる家の住所
郵送先と同じ場合は【Yes】を選択して先に進みます。郵送先と異なる場合は【No】を選択して、住所を記載してください。
㉓電話番号/メールアドレスを記載してください。
㉒Date and place of your original entry to canada
カナダに初めて入国したのはいつですか?
Date: 年/月/日
Place: 入国した場所
The original purpose for coming to Canada
カナダに初めて入国した際の目的はなんですか?
Business: ビジネス
Tourism: 旅行
Study: 学生ビザ
Work: 就労ビザ
Other: その他
Date and place of your most recent entry to Canada(if not the same as original entry)
カナダにもっとも最近入国したのはいつですか?(初めての入国日と異なる場合)
Date: 年/月/日
Place: 入国した場所
If applicable, provide the document number of the most recent Visitor Record, study permit, Work Permit or Temporary Resident Permit issued to you
現在お持ちのビザ(または最も直近で発行されたビザ)のドキュメント番号を記載してください。
**ここからは学校の入学許可書(LOA)を参照しながら記載してください
㉓Name of school
学校名
㉔My level of Education
学校のレベル
㉕My field of study will be
勉強する予定の分野
まったく同じものがない場合は、最も近しいものを選んでください。
㉖Complete address of school in Canada
学校の住所
㉗Designated Learning Institution#(#O)
通学予定の学校のDLIナンバー
入学許可書(LOA)に記載があります。数字のゼロ0ではなくアルファベットのオーOから始まります。
㉘My student ID # is
学生番号
㉙Duration of expected study
学校への通学予定期間
㉚The cost of my studies will be
入学許可書(LOA)に記載がある授業料
㉛Funds available for my study(CAD)
発行した残高証明書記載の金額(カナダドル)
㉜My expenses in Canada will be paid by
滞在中の資金を支払う予定の人
㉝In addition to my study permit, are you also applying for a work permit?
学生ビザと同時に就労ビザも申請を行いますか?(Co-opコースを受講する場合は就労ビザが必要なので【Yes】を選択します)
㉞what types of work permit are you applying for
【Co-op Work Permit】を選択してください
㉟If you have been issued a Quebec Acceptance Certificate(CAQ), provide the
こちらは、ケベック州に留学予定の生徒様が対象です。**ケベック州に留学予定の場合は、別途ケベック州から発行されるレターが必要です。ほかの州に留学予定の方はスキップしてください。
㊱高校卒業以上最終学歴を記載します(大学、短大、専門学校など)
【Yes】か【No】をチェックしてください。
【Yes】を選択した場合は、
From: 入学日
To: 卒業日
Field and Level of my study
学校のレベル/分野
School/Facility Name
学校名
City/Town
学校所在市区
Country or Territory
学校所在国
㊲職歴
18歳以降の過去10年間の経歴を記載します。**新しい順に記載してください
㊳a) 過去2年以内にあなたまたはあなたの家族で結核にかかったか、結核にかかった人と濃厚接触をしたことがありますか?
b) カナダ滞在中に服薬以上を必要とする精神的または身体的な疾患がありますか?
㊴a) 過去にカナダ国内で不法滞在、不法通学、不法就労を行ったことはありますか?
b) カナダやほかの国でビザを却下されたり、入国拒否または国外退去を命じられたことはありますか?
c) カナダへの入国や滞在を申請したことはありますか?
㊵a) 過去に犯罪を犯して逮捕、起訴や有罪判決を受けたことはありますか?
㊶a) あなたは、軍隊、民兵、治安組織や警察などに所属したことはありますか?
㊷あなたは、政治的または宗教的な目的を達成するために暴力に関与または提唱している政党や組織に関係あるいは所属していたことがありますか?
㊸囚人や市民への虐待や宗教施設への冒涜を目撃/関与したことはありますか?
㊳~㊹までは【Yes】または【No】で回答します。【Yes】と回答した場合は、回答のしたに詳細を記載します。
例えば、㊴のb)カナダへの入国や滞在を申請したことはありますか?に【Yes】で回答した場合は、”2b) I obtained a co-op study permit(20xx.Jan.01 – 20xx.May.01)”などと記載します。
㊹将来的にカナダの移民局から連絡をしてもいいですか?
【Yes】か【No】を選択してください。
Signature of Applicantの欄にお名前を打ち込んでください。
Date:YYYY-MM-DDの欄にアプリケーションの作成日を入力してください。
アプリケーションの一番下までスクロールして【Validate】をクリックしてください。
すべての必須項目に入力が完了しているとこのようなバーコードが表示されます。必須項目に空白があったりするとエラーが表示されるので修正/追記してください。
これで、IMMアプリケーションの作成は完了しました。
【Upload File】をクリックして先ほど作成したIMMアプリケーションをアップロードします。
①Letter of Acceptance
学校からもらった入学許可証と授業料のレシートを1つのPDFにまとめてアップロードします。Co-opの場合は、Co-op Letterもまとめて一緒に提出します。
②Passport
パスポートの写真ページとスタンプや書き込み、などがあるすべてのページを提出してください。現在もっているビザとパスポートをまとめて1つのPDFにしてアップロードしてください。
③Proof of Means of Financial Support
銀行の残高証明書(日本の銀行の場合は英語で発行されたもの) をアップロードしてください。
1年間滞在する場合は、最低$10,000(CAD)の証明が必要とされていますが証明できる金額が多ければ多いほど、ビザが承認される可能性が高くなります。可能な限り最低$20,000/年程度ご準備いただくことをおすすめします。
日本の銀行で残高証明を発行、カナダドル(CAD)の記載がない場合は提出前に合計金額を提出日のカナダドルのレートを記載する必要があります。
ご自身以外の口座で証明を行う場合は、別途家族関係を証明できる書類(英語)を提出することをおすすめします。
④Digital Photo
写真屋さんでプロのカメラマンの方に撮影してもらったものでなくご自身のスマートフォンなどで撮影したものでOKです。
・単色/無地の背景
・証明を向いて顔がはっきり確認できる(帽子や髪の毛などで顔が隠れていない)
・笑顔ではなく真顔
詳しくはこちらのURLを参考にしてください
⑤日本ではこちらのビザは必要ないため、提出は不要です。
⑥Client Information
上記IMMおよび①~④までにアップロードした書類とは別に追加で提出が必要の場合に、この欄にアップロードすることができます。
書類をアップロードすると”Details”の欄が緑色に変わりアップロードしたファイル名が表示されます。
誤ったファイルをアップロードしないようにファイル名:Passport_自分の名前 などに変更してアップロードしてもいいかもしれません。
すべてのファイルのアップロードが完了したら画面の一番下にスクロールして【Next】をクリックしてください。
次のページに進むと、先ほどアップロードしたファイル一覧と申請費用が表示されます。
画面をスクロールするとDeclarationへの同意とサインをする部分が表示されます。
Declaration
同意する場合は【Agree】をクリックしてください。
Signature
Given Name:下の名前
Last Name:苗字
Security Question
CICアカウントを作成した際に設定した4つの質問のうち1つランダムできかれるので、回答を入力してください。
すべての入力が完了したら、【Sign】をクリックしてください。
次の画面でも同じような内容が表示されます。
Signatureの欄に先ほど打ち込んだご自身のお名前が表示されていることを確認して、一番下までスクロールして【Transmit and pay】をクリックしてください。
申請費用が表示されます。
【Transmit and pay】でさらに先へ進んでください。
①Cardholder Name
カードの保有者名(申請者ご本人以外の名義のカードでもお支払いが可能です)
②Card Number
カード番号
③MMYY
有効期限 月/年
④CVV
カードの裏面に記載してある数字を入力してください。
【Checkout】をクリックして支払いを完了させてください。
Transaction Approvedが表示されたら、支払い完了です。
以上で学生ビザの申請が完了です。お疲れさまでした!